忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
日々のつぶやき・アニメ感想など雑多。
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この3日坊主が当たり前のわたくし、餡子がですね。
昨日、やっと100回を達成いたしました。
え、何がって?
始めたのは確か3月の終わりごろ…
最初は10回からのスタートでした。
毎日、毎日1回ずつ回数を増やして、昨日、やっと100回になりました。
途中、ほんとにしんどくてできなかった日もあったので、昨日でやっと100回を迎えたわけです。

ふふーん。さて何でしょう?(・∀・)

答えは 腹 筋 ww (しょーもないとか言わないで!)

その日のノルマ(前の日にした回数+1回)を2で割った回数×2セットというかんじで続けました。
例:50回→25回+25回  51回→26+25  52回→26+26  53回→27回+26回
ダイエットももちろん考えてましたが、それ以上に尺八を吹くためにお腹を鍛えようと思って始めた腹筋です。
なんとか演奏会までに100回達成できました^^;
毎日100以上はちょっとキツイので、でもできるだけ毎日100回はこれからもがんばりますw
100回達成するまでは発表せずにおこう…と思ってたので、やっとここで書けてよかったです。
ふふー誰か褒めてー^^←
今日も100回してから寝ます(@´∀`)オヤスミナサイ
PR
ゲド戦記見たいけど中国語の課題とかあってしかも明日午前練だからテレビ終わってからやってたら睡眠削られるので仕方なく録画してます餡子です。
こっちの日記更新するの久しぶりな気がするー。
水・木はバイトだからね。お友達の日記見て回るだけで精いっぱいなの(´ω`)
ちょっと水曜日のマンツーのことで病んでたんですけど、今日のマンツーは(何度か危ないときもあったけど)無事に音も出て、めでたしめでたしですた。
ああ…もうあと2日だよ…明日の2時間しか練習できないよ…っ!
でも打ち上げが楽しみなのでがんばる^^←
友達も見にきてくれるしね…下手な演奏は聞かせられないぜorz
同じ大学で高校の邦楽部一緒だった子も来るのよね…
邦楽経験者には1年の演奏はちょっとキツイものがあるけど(笑)でもがんばります!
あ、ひよ子さんは2年後の定期演奏会(部員が出演する最後の引退舞台)まで来ちゃだめだからね☆

そういやT君は演奏会のビラ配りのシフト当たっててそれを前日まで覚えてたのにもかかわらず当日すっかり忘れるという事件を起こしたらしいよw お馬鹿だねw笑
同じ日・場所に当たってた副部長が怒ってた…(;´∀`)恐い恐い

で、冬華ちゃん江(・∀・)反転!
まじで!笑
なんか運命的なものを感じるねww(嫌な運命!)
私はもう回復しましたよ^^ もう二度と水道水は飲まないぜ☆
T君も…うん、どうなるか全く予想がつかんけどまぁ生ぬるい目で見守ってて(笑
冬華ちゃんもがんばれよーっw今度はちゃんと報告してねww( @・∀-)⌒☆
今日の朝起きた瞬間、なんとも言えない気持ち悪さに襲われました。
頭痛と腹痛…+だるさと吐き気、みたいな。
これはヤバイと思って、葵ちゃんに授業の出席(名前書くの)だけお願いして、1限はサボりました…´ `
そうこうしてるうちにだいぶマシになったので、2限からは部室へ行き、練習することに。
しかし家を出る前に飲んだ水が悪かった…!
これではっきりしました。悪いのは水です。
1回沸かしたやつなのになー。いったい何が入っているんだ…
今日一日、若干の頭痛と気持ち悪さにつきまとわれましたが、なんとか持ちこたえました。
ていうかね。今日ね。
うん。練習がいつもより全然楽しかったんだ。
昨日・一昨日の日記見てたらこれは長すぎだろと思ったので(今更)、追記に書きます。
というか例の彼関係のことはこれから追記に書こうかな。うん、その方がいい。

そして連ちゃん!その人なんとなくわかる気がする…笑
副部長の娘さんはたぶん分かりました!そうか…そうなのか…
やっぱり一緒に汗流してがんばるとそれだけ絆も深まるのかねぇ(*´ω`)
蓮ちゃんもいい人が見つかれば教えてねww 尺部屋と箏部屋の間にある窓の隙間からこっそり見守ってるわw
貧血もね、うん、邦楽部の皆に迷惑かけないように気をつけます…!ご心配ありがとです(*´Д`)うぉーん

ってことで続きが気になる人はこちらー^^
ちょ…っ!蓮ちゃん…っ!!
まさかあなたがこの日記を見てるとはつゆ知らず…
ああ穴があったら入りたい…!そして埋まってしまえばいい…!
私の好きな人をリアルに知ってる人に知られるってこの上なく恥ずかしいですね。
高校のときも冬華ちゃんからの不意打ち思いっきりくらったぜ☆
尺八で1年でイニシャルがTとか一人しかいないじゃーん!バーレバーレじゃーん!
んー…でもまぁ思ってることを吐き出さずにはいられない人間なので、書ける範囲でこれからも書くとは思います。(反省ゼロ)
でも待てよ…?うちのサイトのURL、カイちゃんにも教えてるんだよな…
最近ネット繋がったって言ってたし…これはヤバイんじゃねぇのか?笑
御二人さん、このことはどうか内密にお願いしますっ!
箏でしかも今回同じ録音係に当たったMに知られたら何を言われるか(笑
え、「ピクミンと尺八の誰がくっつくかが楽しみ」とか言ってるの、Mだけだよね!?まさか箏の子たちで変な賭けとかしてないよね!?
とりあえずいつも柄シャツ着てる1年のあの人だけはないです。それだけは言っとく☆
ていうか副部長の娘さんって誰だっけ…!2年生の人よね?そしてx先輩って誰だ…!HI☆GE先輩かっ!?笑
その曲はちょうど私が録音するので、映写室からばっちし見ます!情報ありがとw笑
あぁでもやっぱり同じ曲をやりたいってのはありますね^^ てゆか蓮ちゃんとも一緒にやりたいよ!
今日は音出ないし暑いし眠いしでグダグダだったので明日からまたがんばりますorz

あ、そういや今日ね、健康診断の結果で呼び出しくらってたから大学内の保険管理センターなるところに行ってきたのですよ。
心電図またやったけど…あれ嫌い。なんか病気?っぽいのがあるらしいんだけど、そんなに大したものじゃないのに皆さん大袈裟なのですよ。もう検査とかヤダ!胸にゼリーみたいなの塗ってするあれ気持ち悪いんだからな…
で、いつものごとく貧血でも引っ掛かりました。ヘモグロビンの値が12,0以上推奨なのに、9,5しか無かったらしくて「少なすぎ」と言われました。
食事方法などを書いたプリントを渡されたのですが、見出しに『あなたは健康診断で「軽度貧血」と判定されました』って書いてあったところを、保健師さんかな?説明してくれてた女の人に、わざわざ「軽度」のところに大きくバツ印を書かれ、「あなたは軽度じゃありませんからねw」と笑顔で言われました。なんかそれ…!なんか…ねぇっ!笑
一応鉄剤もらったけどお茶で飲めないからなー。ていうか鉄剤飲む1時間前後も飲まない方がよいと言われたorz
私お茶大好きなんですが…!特に緑茶(緑茶やコーヒーに含まれるタンニンがダメらしい)。
水はあんまり好きじゃないのだよぅ。でも仕方がないから水道水を今ポットで沸かしたよぅ。
水道水そのまま…ってすごく抵抗があります。でも水買うのってなんかもったいないしな。
うむむ…でも授業中に居眠りしてしまうのとか、尺八の音だし中に意識を失いかけるのとか(←)、絶対酸素を運ぶヘモグロビンが少ないからだよね…!
貧血だから居眠りするんだよきっと!脳内に酸素が送られないと眠くなるらしいし。今気づいた!(・∀・)
演奏会まで時間もないし、ぶっ倒れないようにもがんばって鉄分取ります…!

そして葵ちゃんも応援ありがとw 期待はしないでねw笑
私信まみれの日記でしたー^^ 退散!(ていうかこれ記念すべき[日常]記事の100件目なんだけど。まさかこんなタイトルになるとは・笑)
あと一週間で演奏会なんだなぁ。早い早い。
今日はリハだったんですけど…死んだ…orz
私は録音係なんで仕事はむちゃくちゃ楽なんですけど、肝心の演奏がねぇ…
ていうか部室から演奏会場までがけっこう遠くて、箏を抱えて歩く時点でもう大変でした;
でも会場(大学の施設らしい)はめっっっちゃキレイでした!!演奏する側としては、もちろんお客さんが入ることが一番嬉しいけど、こんな素晴らしいところで演奏できるっていうことがものすごく感動で嬉しかったですww
そして会場についてからはそれぞれの係に分かれて、私は映写室で録音機器の使い方を教えてもらってたんですけど、操作を覚えるまでがすごく苦手なので、同じ1年の子にめっちゃ確認しまくりました。私ウザイ子!笑
映写室の中はクーラーも効いてて、舞台の様子が全部分かるし、なんかズーム&移動が可能なカメラ(舞台にいる人からは見えない)があって、それで舞台にいる人たちをズームで見たりして先輩と盛り上がってました(笑
録音係の責任者というかリーダーは尺八の2コ上の男の先輩(以後Y先輩)だったんですけど、いい人なんですよねー。ていうか面白い!
今日も映写室でいろいろ盛り上がってたのを同じ学年の副部長に怒られたらしいんですけど、「まぁ適度に楽しむことも重要やからな」とケロッとしてました(笑
髪はキンパ…っぽいけど、見た目によらずすごく優しいですし。あ、今日アロハシャツ着てたけど。(・∀・)
でね、尺八もすっごく上手いんですよ。あの人の吹き方好きだなーっていつも思います。
だからってT君からY先輩に気が移るっていうことじゃなくてですね(笑)、まぁとにかくかっこよいのですよ。
しっかりしてるし(S先輩と二人で他大学の邦楽部と連絡取る役任されてる)、面白いし、優しいので、Y先輩の彼女になる人は幸せだろうなという話です。(大きく話が逸れてるYO!)
で、T君はというと、彼は舞台係で、ものすごく忙しそうでした。(あんま動けてなかったけど…笑)
というか1年生皆の動きがやっぱり遅いんですよね。初めての子が多いししょうがないとは思うんだけど;
昼休憩のときも片付け終わった後もミーティングしてたので、T君はお昼を食べ損ねたらしいです可哀そうに。
私録音係でホントによかったなーと思いました(笑
あ、それでね、今日何を一番言いたかったかというと、
カップルで同じ曲を演奏してるのですよ…!私の知る範囲では2組!
私の高校のときからの先輩のカップルも一緒に三絃弾いてたし、私の『親』のM先輩と例のS先輩も同じ曲で出てた!
うちの部は人数多いから全員で合奏ってことはしなくて、学年ごと、さらにその学年内でも3、4ぐらいのグループに分かれて、1曲4~7人くらいで演奏するんですね。
箏は人数多いんですけど、三絃や尺八はそれに比べて少ないから1曲1~2人になるわけで。
いいなーーーーっ!!!!゜+。:.゜ヽ(*゜∀゜)ノ゜.:。+
私もいつかT君と二人で同じ曲やりたいっww笑
この演奏会が終わったら、次はたぶん定期演奏会の曲を練習すると思うんですけど、今度は1年生の尺八も2グループに分かれるんですね。
1コ上の先輩の話では、私とT君ともう一人/あと残る二人 という風に分かれるらしい…っ!ほんとかな!?
私はまだまだ上手く吹けないので、その「もう一人」の子が入ってくれるのは嬉しいんですけど、ですけどうーん…(笑
この先二人で吹けるようにも、もっと上手くならねば…っ!(・Д・ ´)))
S先輩とM先輩はどちらもすっっごく上手いです。(M先輩はパートリーダーだしね☆)
うん…その先輩に教えてもらってるのだからもっとがんばんないとなっ!

とりあえず明日の中国語の宿題がヤバイのでここらへんで退散しますっ
昨日あんなこと言いながら結局クーラーつけてます今日。
でも、なるべくお風呂入る時間を遅くして、お風呂入る前にクーラーつけて、寝るときに切ります。そうすれば経済的☆
文明には勝てなかったぜ…!
でもね、今日は部活でこれでもかってくらい汗かいたので許してください。
箏部屋にはクーラーがついてるんですけど、あれきっと壊れてる。
あの狭い部室に20人余りがひしめいて、プチサウナ状態でした☆
吹いてても唇の下(尺八当てるとこ)が汗ですべって安定しないし、首筋は何度も汗が伝うし…
タオルをその場に持っていってなかったので気持ち悪いことこの上なかったです(´`;)
高校時代を思い出しました。

そして昨日の追記のつづき。
電気代節約のためにまだうちわでがんばってますどうも餡子です。
今日、プリンタのことでかなり久し振りに母に電話したら、「お風呂入るときと寝るときは窓を開けるな」と念押しされました。とりあえず「うん」を繰り返しました。
…ごめん、かなり前から開けて寝てる。
色々危ないとは自分でも分かってはいるのですが、慣れって恐いですね。
ああ扇風機が欲しい!うちわじゃもう限界だよ!

そして拍手ありがとうございまーすw ひよ子さんも!
なんかテーマを「羞恥心」にしてから反響が大きい気が(笑
いずみんがさり気にヒドイこと言ってますが気にしないでください。私自身も言わせようかどうか迷ったもの(笑
いつまでこのテーマで置いとこかな…。もうなんか変えるのめんどくさいやw
てかひよ子さんもぜひやって☆
連打しに行きまっす(`・ω・ ´)))

で、ここからはどうでもよい話。
レポートはね、無事に提出できました。なんとか。
1限の間にコピーして楽勝☆とか思ってたら、学校のメールの設定が思いのほかややこしくてですね。
図書館の人に聞いても「わからない」と言われるし(司書さんなんだから当たり前☆)、そして情報なんとかセンターに行けと言われて半泣き状態で「どうしよう間に合わない」を心の中でリピートし、なにやら薄暗いひっそりとした建物に恐る恐る足を踏み入れ、そこの人に大まかな説明を受け、手順の書かれた冊子を見ながらなんとかメールをワードにコピペして、あとは印刷!というところまできたんですけども。
今度はプリンタの操作が分かんねぇ…っ!(機械オンチ☆)
紙づまりとかやらかしてくれちゃってもう!!
やっとのことで印刷できたときにはもう授業始まって40分くらい経ってたので、授業には出ずに、皆がレポート提出して教室を出てるときにこそっと侵入して、レポートだけ提出してきました☆
友達に配布資料も貰っておいてもらったのでめでたしめでたしです。
あんな思いは二度としたくありませんね。
睡眠不足で尺八練習したらひどいことになります。マンツーの日じゃなくて良かった!

そしてここからは更にどうでもよい話。
オフ友くらいしか興味ないと思うので続きからどうぞ。
プリンタに対する憎悪の念は祓えそうにありません。
ほんとどうにかしてくれアイツ…!
何回インクを設置してもエラー表示しか出ない…
一応レポートの内容を大学の私用アドレスに送ったけど、ちゃんと届いてるかしら…
これで届いてなかったら私の努力が水の泡じゃないか。
というわけでですね、結局ほぼ徹夜しました。
2時半くらいにレポートは仕上がったのに…!
1時間くらい途中意識を失ってたので、「ほぼ」徹夜。
5時くらいになって、なんか睡眠1、2時間だったらいっそ起きてようということで拍手更新してました。
今回のテーマは、前に言ってたとおり「羞恥心」です。…もうなんかいろいろごめんなさい(笑
なんかマはいつもギャグなのに今回はちょっと甘ったるくなっちゃったなー。
あ!そういやマの外伝発売してんじゃん!買いに行かなきゃ!
でもまだ新刊最後まで読めてなかったなそういや…orz

おっともう7時が来ようとしてる!外が明るいよ!
あ、タイトルは私が書きたいこととまったく関係ありませんです。なんか顔文字にしようと思ったらこんなになっただけです。

えっとね、

今日の練習終わったあと、またまたT君と途中まで一緒に帰っちゃいました(*´ω`)‐゜。*・゜∴゜

練習終わって、向こうが先に部室を出たので、「あ、これは一緒には帰れんかな…」と思った餡子。
急ぐのも変なので、とりあえずその後荷物をまとめてのんびりと部室を出ます。
うちの大学はやけに人口が多いので、部室が集結してる建物の周りには自転車がずらーっです。
「もう帰ったんかなー」とか思いつつ自分のチャリの鍵を外していると、
「あ、桜餅さんも今日バイトだっけ?」の声。
ちょ!(・∀・)て思いつつ、
「うん。あ、じゃあ途中まで一緒に帰ろー」とあくまで「友達」として一緒に帰りましたw
うむむ…同じ邦楽部の人に見られてなければよいのだが…
私はいいとしても、向こうの迷惑になっちゃうからね。
それにしても今日は3限がマンツーで4限が全体練習だったので疲れた…
おかげで声が!せっかくT君と話してるのに声が枯れて低い声しか出なかったよorz

さあさあこれから餡子はレポートを仕上げなきゃなりません。
そしてバイトに行かなきゃなりませぬ(´・ω・`)しょぼん
や、バイトは楽しいんだけどレポートがっ…
ていうかバイトでも2コマ続けて教えてると声枯れるんだよね…笑
今日は中1の数学&英語と高3の漢文ー。
てかこの前、その高3の女の子に、「うちの大学入ったらぜひ邦楽部へww」と勧誘したら、
「はい、考えてみますw…あ、でも私が入ったときには先生、もしかしていない…?」と言われました。
(*´ω`)………?と思ったので、「え、いるよ?だって私まだ一回生だもん」と言ったら非常に驚かれました。
どうやら彼女は私を3回生か4回生くらいに思っていたらしい。
な、なんか複雑…!
私はあんまり大学生らしくないと自分で思ってるので20歳過ぎてるように見られたのが嬉しいけどでも私まだ18だべ?あなたと1つしか歳変わんないのよ?そんなに老けてるかしら…と思って悶々としました(笑
も、もっと大人とまではいかなくても大学生らしい色気(←?)が出るといいな!(・∀・)
とりあえずパソコン起動させて真っ先に上地さんのブログ見ました。ええとても可愛かったです。
なんか携帯で自分のことはウザいくらい更新してますが、友達の情報は受信できないのでむーんってかんじです。
や、携帯からでも見れるんだけどね。パケホーダイじゃないんだ。
だから久しぶりにパソコン開ける日はお宅訪問が大変です(笑
でも皆の日記が私の生きがいなんだぜ…!

あ、そういやひよ子さんにメール返してない(・∀・)
この前HEY!で興奮しすぎてからずっとメールしてました(笑
で、次の日に「大学生の携帯電話状況のアンケート」なるものをされて、送受信の数を書いたら友達に「多!」って言われました。
同じ大学・違う大学の子を全部ひっくるめても、たぶん一番メールしてるのはひよ子さんだと思います(∀)
ひよ子さんフォルダ作ろうかしら…(笑
たぶん内容の8割は上地w
あ、私「トリック」は見てないんだ…!いつか見る!そして「SHINOBI」と「大奥 The movie」はいいよw(超私信)
ていうか時代もの好きなんだー私。「蝉しぐれ」とか見たいなぁ…

あ、やっべレポート明日提出だっ((( ノД`)
でもとりあえず部活行ってきまーす。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/01 冬華]
[02/29 沖宮]
[11/01 沖宮]
[10/29 ひよ子]
[09/14 冬華]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
桜餅餡子
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
お絵かき・小説書き
自己紹介:
・漫画を愛してやまない大学生
・BL?大好物ですが何か?
・尾田栄一郎先生=神
・エイトの黄色い人とさじしんの黄色い人を愛す
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright(c) おるちぇり日記 All Rights Reserved.
* material by *MARIA   * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]