日々のつぶやき・アニメ感想など雑多。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやー気づいたら日記書くの一週間ぶりとか。すっかり忘れてたー。
今週も今週で病んだり回復したりを繰り返してました。あはは。こういうのを躁鬱って言うんですね。最近知った。
あ、でも「躁」とか「鬱」の極端なところまではいかないかも…。まぁその軽い症状みたいなもんです。
こういうときって無性に買い物をしたくなるんですが…如何せん、忙しいのとお金がない(主に後者の理由)ので全然行ってないなぁ…。
服も4・5月の間ずっと買ってないとか。大学生なのに!マジありえん!
「あの先輩、けっこう同じのばっか着てるよねー」みたいなの思われてたら嫌だな(笑
うーん、でもお金がない!3月~4月で春合宿費用、尺八代、DVD4枚(NARUTOの飛段・角都編)、NARUTOのDVDボックス1(…)、新歓費用…とまぁ激しくお金が消えていったのでorz
しかし、4月あたりは3月のバイト代が多く入った(春休みなので普段より多くバイト行ってた)ので良かったんですが、4月、特に5月はGWやら生徒の林間学校(?)やらでめっちゃ授業入るの減ったんで、6月に支払われる給料がたぶんかなり低いんですよ!
でもそろそろ服買いたーい!どっさりと2万円分くらい買いたいよー!
しかし先ほど雑貨屋さんの通販でかわゆすぎるクマのストラップを注文してしまったという…。ほんと深夜に通販やるとヤバイよね。←
雑貨大好きなのです…。ブックカバーとかぬいぐるみとか小物とか大好きなんです…。そして何よりクマさんが好きなんです…。
あ、そして和モノ好きなんですよ!扇子とか和紙とか!
この前ね、某番組で「水うちわ」っていうのを特集してて、私は画面越しにその物質に恋をしまして。←
今日調べてみたんですけど、2009年度の注文は終了しちゃったんですって…。手作りだからね…。ショック…。
でも来年度の注文は受け付けてて、どうしようかなーと迷い中。欲しい!欲しいけども!
大きくて四角っぽいものと、小さくて丸いものとあるんですけど、小さいのがめっちゃ可愛いんですねっ!
おもに鑑賞用なのです。でもね、下宿生のアパートなんかに飾り物を置くスペースなんて無いじゃない。だからどうしようかと(笑
あ、ちなみに水うちわとは、水につけても破れない特殊な紙(和紙?)で作られたうちわで、濡れた状態もほんとに綺麗なんですよwあぁぁ欲しい!
うーん、でもそのうちわ買うなら漫画が9、10冊は買えるなぁ(笑
でも和モノって素敵ですよね…w 以前、部活の大会で京都に行ったとき、新京極行ったんですけど、もう、楽しかった!笑
扇子はもちろん、「貝合わせ」に一目惚れして思わず買っちゃったもん…。あの平安時代にお姫さま達がやってた、貝の内側に絵が描いてあって、神経衰弱みたいに同じ絵の貝を当てるという遊びに使われてたようなやつね。…実家の机の引き出しに眠ってるけど。←
いつかマイホームが持てたら趣味の部屋を作りたいなぁとか夢のようなことを本気で夢見てますが。あ、漫画部屋は必ず作るけどね。
でも私の趣味の部屋って…すんごく不統一な気がする(笑
洋モノも好きっちゃぁ好きなんですよ。ぬいぐるみとか人形とか(特にラベンダードール大好き!)、とにかくクマは好きだし。
それに加えて扇子とか貝合わせでしょ…?和洋折衷にも程があるわ!笑
うーん、でももっと扇子集めたいなぁ(*´ω`)京都行きたいなぁ(*´ω`)
扇子は持ち歩かない(常にミニうちわを鞄に持参。だってうちわの方が扇ぎやすいんだもん!笑)のですが、鑑賞用というか…もはや「集める」のが楽しいですね。漫画も若干集めるのが趣味になりつつある…笑
あ、ちなみに現在の漫画の所有数は561冊ですねー。まだまだだ。早く1000冊超えたい。
でも、とりあえず、服を買わなきゃなんだよ!今日ちょっとお高い日焼け止めを買ってしまったからかなりお財布寂しいんだけどまずは服を買わなきゃ!
今寝込んでるカイちゃんが復活したら付き合ってもらおうっと。ほんと豚フル(←)でなくて良かったね!お大事にね!私の愛のパワーで治れぇぇぇええええ(私信という名の念力)
今週も今週で病んだり回復したりを繰り返してました。あはは。こういうのを躁鬱って言うんですね。最近知った。
あ、でも「躁」とか「鬱」の極端なところまではいかないかも…。まぁその軽い症状みたいなもんです。
こういうときって無性に買い物をしたくなるんですが…如何せん、忙しいのとお金がない(主に後者の理由)ので全然行ってないなぁ…。
服も4・5月の間ずっと買ってないとか。大学生なのに!マジありえん!
「あの先輩、けっこう同じのばっか着てるよねー」みたいなの思われてたら嫌だな(笑
うーん、でもお金がない!3月~4月で春合宿費用、尺八代、DVD4枚(NARUTOの飛段・角都編)、NARUTOのDVDボックス1(…)、新歓費用…とまぁ激しくお金が消えていったのでorz
しかし、4月あたりは3月のバイト代が多く入った(春休みなので普段より多くバイト行ってた)ので良かったんですが、4月、特に5月はGWやら生徒の林間学校(?)やらでめっちゃ授業入るの減ったんで、6月に支払われる給料がたぶんかなり低いんですよ!
でもそろそろ服買いたーい!どっさりと2万円分くらい買いたいよー!
しかし先ほど雑貨屋さんの通販でかわゆすぎるクマのストラップを注文してしまったという…。ほんと深夜に通販やるとヤバイよね。←
雑貨大好きなのです…。ブックカバーとかぬいぐるみとか小物とか大好きなんです…。そして何よりクマさんが好きなんです…。
あ、そして和モノ好きなんですよ!扇子とか和紙とか!
この前ね、某番組で「水うちわ」っていうのを特集してて、私は画面越しにその物質に恋をしまして。←
今日調べてみたんですけど、2009年度の注文は終了しちゃったんですって…。手作りだからね…。ショック…。
でも来年度の注文は受け付けてて、どうしようかなーと迷い中。欲しい!欲しいけども!
大きくて四角っぽいものと、小さくて丸いものとあるんですけど、小さいのがめっちゃ可愛いんですねっ!
おもに鑑賞用なのです。でもね、下宿生のアパートなんかに飾り物を置くスペースなんて無いじゃない。だからどうしようかと(笑
あ、ちなみに水うちわとは、水につけても破れない特殊な紙(和紙?)で作られたうちわで、濡れた状態もほんとに綺麗なんですよwあぁぁ欲しい!
うーん、でもそのうちわ買うなら漫画が9、10冊は買えるなぁ(笑
でも和モノって素敵ですよね…w 以前、部活の大会で京都に行ったとき、新京極行ったんですけど、もう、楽しかった!笑
扇子はもちろん、「貝合わせ」に一目惚れして思わず買っちゃったもん…。あの平安時代にお姫さま達がやってた、貝の内側に絵が描いてあって、神経衰弱みたいに同じ絵の貝を当てるという遊びに使われてたようなやつね。…実家の机の引き出しに眠ってるけど。←
いつかマイホームが持てたら趣味の部屋を作りたいなぁとか夢のようなことを本気で夢見てますが。あ、漫画部屋は必ず作るけどね。
でも私の趣味の部屋って…すんごく不統一な気がする(笑
洋モノも好きっちゃぁ好きなんですよ。ぬいぐるみとか人形とか(特にラベンダードール大好き!)、とにかくクマは好きだし。
それに加えて扇子とか貝合わせでしょ…?和洋折衷にも程があるわ!笑
うーん、でももっと扇子集めたいなぁ(*´ω`)京都行きたいなぁ(*´ω`)
扇子は持ち歩かない(常にミニうちわを鞄に持参。だってうちわの方が扇ぎやすいんだもん!笑)のですが、鑑賞用というか…もはや「集める」のが楽しいですね。漫画も若干集めるのが趣味になりつつある…笑
あ、ちなみに現在の漫画の所有数は561冊ですねー。まだまだだ。早く1000冊超えたい。
でも、とりあえず、服を買わなきゃなんだよ!今日ちょっとお高い日焼け止めを買ってしまったからかなりお財布寂しいんだけどまずは服を買わなきゃ!
今寝込んでるカイちゃんが復活したら付き合ってもらおうっと。ほんと豚フル(←)でなくて良かったね!お大事にね!私の愛のパワーで治れぇぇぇええええ(私信という名の念力)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新記事
(09/18)
(03/27)
(02/28)
(02/01)
(01/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
桜餅餡子
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
お絵かき・小説書き
自己紹介:
・漫画を愛してやまない大学生
・BL?大好物ですが何か?
・尾田栄一郎先生=神
・エイトの黄色い人とさじしんの黄色い人を愛す
・BL?大好物ですが何か?
・尾田栄一郎先生=神
・エイトの黄色い人とさじしんの黄色い人を愛す
ブログ内検索
最古記事
(03/19)
(03/20)
(03/20)
(03/21)
(03/21)
カウンター
アクセス解析