忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
日々のつぶやき・アニメ感想など雑多。
<< 10   2024/11   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     12 >>
[134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

字汚ね!今日の1限は「日本の思想」だったんですけど、今取り扱ってる文献が、『葉隠』なんですね。
武士道とか主従大好き(←)なんで、ちゃんと聞こう!と思って聞いてたんですけど、またもや面白い単語が^^
『衆道の恋』って知ってます?HOMOのことでーす^^うふふ
なんでも、江戸時代の武士は戦が無かったから、戦功で手柄を立てて奉公するというよりは、とにかく主君を想うことが大切だったんですって(たぶん)。
技術や才能で尽くすよりはとにかく想え!っていう内容(たぶん。間違ってたらごめんなさい^^)。
「想え」て…wとか一人で(心の中で)ニヤニヤしてたんですけど、なんか先生が衆道の恋とか言いだして私はずっとメモとりながら下向いてました(笑
だって顔上げたらニヤけそうだったんだもん!キモ☆
なんかこの頃の武士道は「忍ぶ恋」に例えられる(これは原文にも書かれてます)とか近世文学はそんなのばかりだとか成人×少年が基本だから元服したらお役目ができなくなるとかだから40歳くらいまで元服しない人もいたとか。←とりあえず覚えてたことを連ねてみました^^
あと最後にちょっと衝撃だったのが、「主君と家臣を『忍ぶ恋』に当てはめたら、主君が少年の立場になります」といった先生のお言葉。なんですと!
最後、声がちっちゃくてあんまり聞こえなかったけど、「主君というのはけっこうひ弱な人が多いからですね…」とか言ってた気がする。先生もっと声張ってー!笑
え、ということは下剋上ですか。部下×上司もとい家臣×主君ですか。
主従好きだけどだいたい主従って従が攻よね。セバシエとか。大好きだけど。
よし!来週からはもっと気合い入れて聴こう!

あ、さっきツタヤに行ってきたんですけど、THE LOOSE DOGSと大黒摩季と吾郎が歌うアニメジャのEDがあったんで即借りてきましたww
うはーww 森久保ボイスだ(*´Д`)うへへ
途中で「夢の舞台へ駆けあがれ!!」というあの台詞が入ってたことに驚き。でもやっぱこの曲いい!
まぁEDは寿吾から吾薫に変わっちゃいましたが、歌詞だけ聴いたら寿吾でも通じる気がする!ていうか寿くんを女装させたらまんま薫ちゃんだよねー(笑
この前の寿也はガタイが良すぎてちょっと悲しかったな…。プロ野球選手だからしょうがないんかもしれんけど!でもでも!あ、上半身裸のとこは良かった( @・∀-)b⌒☆ぐっ
シャツインの服も…もうちょっと気をきかせてくれてもいいじゃんNHK!
オリストは新人王をかけた寿也と眉村の戦い、っていう内容でしたが、でも結局寿也が取るんだよね原作はw
そして銘菓『ぴよこ』(NOTひよこ)をアメリカ土産と称して寿也に渡しにくるあのラブラブシーンが早く見たいなぁwww

ていうか今日ほんとに雨降ってない!奇跡w
ヘキサゴン見たいけどバイトー…(泣
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/01 冬華]
[02/29 沖宮]
[11/01 沖宮]
[10/29 ひよ子]
[09/14 冬華]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
桜餅餡子
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
お絵かき・小説書き
自己紹介:
・漫画を愛してやまない大学生
・BL?大好物ですが何か?
・尾田栄一郎先生=神
・エイトの黄色い人とさじしんの黄色い人を愛す
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright(c) おるちぇり日記 All Rights Reserved.
* material by *MARIA   * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]